環境省の不法投棄等の支障除去等事業に対する財政支援(産業廃棄物適正処理推進センター基金)への出えんに協力いたしました
令和3年度いしかわ次世代産業創造ファンド助成事業にアクトリーが採択されました。テーマ「廃熱利用移動式水素製造装置の開発」
国立大学法人金沢大学と産学連携の包括的推進に関する協定を締結しました
「2021年NEW環境展」にブースを出展します。
メッセナゴヤ2020オンラインに出展します
令和2年度いしかわ次世代産業創造ファンド助成事業(ライフサイエンス)に採択されました。テーマ「乳酸菌ライブラリーとキヌアを用いた機能性発酵食品の開発」
コンパクトに運べ、手軽に発電!可搬型自動追尾太陽光発電装置「iU-SOALA Wilsom」を開発しました。
プレスリリース:世界初 キヌアからアマランチンの合成遺伝子を発見
東京大学先端科学技術研究センターの社会連携研究部門 「再生可能燃料のグローバルネットワーク」に参画します
石川県の平成30年度事業化促進支援事業に採択されました。アクトリーの「コンテナ型太陽エネルギー回収システム『iU-SOALA』の事業化実証」
お問い合わせ
電子書籍